UMIKARAについて
施設情報 / 館内マップ

⾼浜に誕⽣するフィッシュマーケット UMIKARAって?
2021年にオープン予定の、⿂に特化した
商業施設「UMIKARA(うみから)」。
海や漁港と隣接した⽴地条件を存分に活かしてさまざまなコンテンツを準備中!

UMIKARAの周辺には、港湾沿いに魅力的な施設が並んでいます。
海沿いでの多様な過ごし方のできる場所で、
高浜の海をいろいろな角度から楽しめます。
-
1
海釣り公園
⾼浜の海釣り公園では、季節に応じて⾊々な⿂種の釣りを楽しめます。
※4⽉〜11⽉営業 -
2
漁港施設
毎⽇新鮮な⿂が仲買いさんによって競り落とされ、各地へと送られていきます。
※令和3年度中に整備予定 -
3
はもと加⼯販売所
⾼浜漁港でとれた新鮮な⿂介の灰⼲しや、低未利⽤⿂を活⽤した加⼯⾷品を製造・販売。
-
4
⾼浜町漁村
⽂化伝承館⽇本に数えるほどしかない漁村⽂化伝承館。⾼浜の漁師の⽣活・⽂化を今に伝えています。
-
5
⾙井春治郎
アトリエ漁師兼画家であった、⾙井春治郎の漁師⼩屋兼アトリエ。現在⼀般公開を企画中。

施設のなかみのご紹介 館内MAP
お⿂を買ったり、⾷べたり、観察したり。
ゆっくり過ごしながら海を眺めたり、海⾵を感じたり。
楽しい買い物とおいしい⾷事の時間を提供します。
-
A うみから⾷堂
おいしい若狭と出会う「みんなの漁港食堂」
詳しくはコチラ
スーパーのイートインスペースと食堂が⼀緒になった、海辺の開放的な空間。子連れも安心の小上がり席もあり、老若男女がリラックスできる「みんなの食堂」。昼は券売機を利用したセルフサービス、夜はフルサービス、多様な交流の場を提供。 -
B UMIKARA select
「若狭のええもん、おすそわけ」
詳しくはコチラ
海を見晴らす窓辺の明るいカフェ&ショップ。
地産のトマトやハーブを使用したドリンク類やスープ類、オリジナルのクラフトビールなど。ショップで販売している商品や、隣接するワイン売り場の商品などの試食や試飲(有料)も可能。 -
C スーパーマーケット
漁港に隣接、魚介特化型フードマーケット
詳しくはコチラ
⾼浜漁港に隣接し、どこよりも新鮮な魚を販売。 併設された食堂スペースで、購入したものを直ぐにその場で⾷べる事ができる。臨場感やシズル感あふれる、地域密着型の売り場です。店内には、荒天時でも魚が提供できるように活魚用の水槽完備。 -
D イベントスペース
定置網漁が最も近くに感じられる昼市
開催中の
舟から直接卸したばかりの鮮魚を買うことができる、漁港に面した、
臨場感たっぷりの昼市。鮮魚のみならず、魚介を使ったワンハンドフードや、地元の野菜や加工品も同時に買うことができる、施設を象徴する名物イベント。
イベントはこちら
-
E うみからテラス
美味しい楽しい、海風テラス
詳しくはコチラ
高浜の海と青葉山を眺めながら、開放的なテラス空間で軽食を楽しむことができます。また、夏の夜は、魚介を中心としたBBQグリル&ビアガーデンとなり、地元も観光客も楽しむことができる場所を目指します。
